運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
235件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

これは、都道府県警察に配分したDNA型鑑定に用いる分注機及び一括定量装置について、鑑定に全く使用されていなかった両装置の有効な活用を図るとともに、両装置使用状況等を定期的に報告させるなどして、使用が低調な場合にその原因を把握して改善の方策を検討する体制を整えるよう改善させたものであります。  

三田啓

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

政府参考人高科淳君) 繰り返しになりますけれども、連鎖化事業の場合には、その連鎖化事業加盟者の、要するにそれは個別の企業ですけれども、その年度のエネルギー使用量原油換算で千五百キロリットル以上である場合には、それを特定事業者として指定して、そのエネルギー使用状況等報告を求めることとなってございます。

高科淳

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

政府参考人高科淳君) 統括事業者連携化事業とはまた異なるものでありますけれども、かつ、その連携事業の方については今回法改正対象としていない部分ではありますが、連携化事業加盟者連携化事業に係るその工場等におけるエネルギー使用状況等につきましては、特定連鎖化事業者が国に報告することになってございます。

高科淳

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

省エネ法では、エネルギー使用量が年間千五百キロリッター以上の事業者エネルギー使用状況等定期報告を義務づけていますが、その情報は公表されていません。省エネ対策を強化する上でも、これを公表する法改正が必要だと思います。  同業種間で比較しても、エネルギー原単位は事業所ごとに大きく異なることがあります。

桃井貴子

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

九 今般の廃炉等費用試算額については、今後の廃炉等工程の具体的な進展に伴い変化する可能性もあることから、廃炉等工程進展具合廃炉等積立金使用状況等も踏まえて必要に応じ適時適切に見直し・公表することとし、今後の着実な廃炉実施等観点から、処理済水取扱い方法についても決定し、その費用合理的見積りを行い、電力需要家のみならず国民に対して十分な説明責任を果たすこと。  

北神圭朗

2017-03-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

どういうふうにして対策を考えるかというのは非常に難しいとは思いますが、やはり、申請時におけるチェックであるとか、あるいはまた、実際の交付後の使用状況等チェックといったものを厳格に行うということによって、いかに不正を防ぐかということを考えていくことが正道ではないかというふうに思っております。  ありがとうございました。

岩村正彦

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

したがいまして、環境省において、溶融固化施設について、適時適切に使用状況等を把握し、長期にわたって使用されていない場合には、今後の継続的な使用再開等に向けた対応方針を検討するよう事業主体に促すとともに、今後の継続的な使用を見込むことができない溶融固化施設については、財産処分を含めた取り扱い方針を策定して事業主体に対して示すよう是正改善の処置を要求し、また、事業主体等に対して溶融スラグの利用に係る助言及

吉溪幸一郎

2016-04-22 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

国交省におきましては、平成十七年度から一千平米以上の大規模な民間建築物対象に、吹きつけアスベストの使用状況等調査を行っております。この調査につきましては、今お話ございましたように、二十五年度に創設された調査者制度で育成された調査者以外の者による調査結果も当然含まれております。  

由木文彦

2014-11-14 第187回国会 参議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

お手元の資料には、CLTの製造工程、メリット、使用状況等を分かりやすく取りまとめたものでございますので、委員の皆様、一度お目通しをいただければ大変有り難く存じます。  高知県の資料では、都市の森が山の森を創るとしております。資料一でございますが、下の枠にあるように、全国で年間建築されている中高層の建築物、十五階以下の建築物です。

高野光二郎

2013-11-28 第185回国会 衆議院 本会議 第15号

本案は、一般用医薬品インターネット販売に関する最高裁判決等を踏まえ、医薬品及び薬剤の使用に際しての安全性の確保を図るため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、一般用医薬品インターネット販売を認めることとし、その販売方法等に関する遵守事項を定めるとともに、第一類医薬品について、その販売等に際し、使用者年齢、他の医薬品使用状況等を確認することとすること、  第二に、医療用医薬品

後藤茂之